menu

研究成果 (プレスリリース) A01班

[すべて] [A01の成果] [A02の成果] [A03の成果] [A04の成果]

2020

[12] 京大など、ナノ空間における「水」の性質を再現性ある手法で実証
環境情報メディア・環境展望台(Web) 2020/2/18
大坪 主弥 (京都大学 大学院理学研究科)

[11] ナノサイズの空間に閉じ込められた水が示す不思議な性質を実証 -高速で水素イオンを運ぶ水の状態を解明-
京都大学(Web) 2020/2/18
大坪 主弥 (京都大学 大学院理学研究科)

[10] ナノレベル空間で分析、水分子の特殊な性質発見 京大グループ、燃料電池など応用期待
京都新聞(新聞) 2020/2/19
大坪 主弥 (京都大学 大学院理学研究科)

[9] ナノ空間水分子に特殊構造、京大が実証 材料開発など期待
日刊工業新聞(新聞) 2020/2/19
大坪 主弥 (京都大学 大学院理学研究科)

2018

[8] 唯 美津木 革新的な触媒目指し独自の可視化技術駆使
日経サイエンス(雑誌) 2018/8唯 美津木 (名古屋大学 物質科学国際研究センター)

[7] かがくアゴラ 名古屋大学教授 唯 美津木氏 触媒の機能と構造解明に挑む
日本経済新聞(新聞) 2018/5/4
唯 美津木 (名古屋大学 物質科学国際研究センター)

2017

[6] 拓く研究人 名古屋大学物質科学国際研究センター教授 唯 美津木氏 触媒の可視化技術研究
日刊工業新聞(新聞) 2017/12/13
唯 美津木 (名古屋大学 物質科学国際研究センター)

[5] イオンの出入りを制御するキャップ付き分子容器の開発
ChemStation(Web) 2017/10/19
酒田陽子 (金沢大学理工研究域部室化学系)

[4] 分子の容器にキャップをつけてイオンの出入りをコントロール – ホスト・ゲスト化学の新手法
Academist Journal(Web) 2017/9/8
秋根茂久 (金沢大学理工研究域)

[3] 「ふた付き容器」開発 金属イオン出入りコントロール 金大教授ら 新薬への応用期待
北陸中日新聞(新聞) 2017/7/14
秋根茂久 (金沢大学理工研究域)

[2] 分子の「容器」開発 イオンの出入り自在に
北國新聞(新聞) 2017/7/13
秋根茂久 (金沢大学理工研究域物質化学系)

[1] CNTの光吸収帯利用-水分解反応で水素製造
日刊工業新聞(新聞) 2017/04/03
根岸雄一 (東京理科大学理学部応用化学科)