menu

第4回融合基礎・実習コースセミナーを2018/1/16-17にSPring-8にて開催します

「配位アシンメトリにおける放射光先端計測の利活用法」のお知らせ

新学術領域研究「配位アシンメトリ」では、融合基礎・実習コースの一つとして「配位アシンメトリにおける放射光先端計測の利活用法」を開催します。
本コースでは、粉末構造解析の測定の基礎講習、成果事例の講演、リートベルト解析の実習およびビームライン(BL02B2)での実習を行います。また、SPring-8/SACLAの見学も合わせて行います。実習と講義、見学は全て日本語で行われます。
必要に応じて、研究分担者、連携研究者の先生方にもご転送ください。なお、本コースでは、放射線管理区域内での実習を予定しておりますので、所属機関において放射線従事者登録者である必要があるなど事前の準備が必要です。下記の留意事項をお読みの上、お申込み下さい。ご不明の点は下記問い合わせ先までご連絡下さい。


【日時】
2018年1月16日(月)、17日(火)

【場所】
SPring-8 上坪講堂(講義、解析実習)、BL02B2(実習)
http://www.spring8.or.jp/ja/science/meetings/2018/180116/

【プログラム】
1月16日:【粉末構造解析実習】

  13:00 受付開始
  13:20 開会の挨拶、趣旨説明
  13:25 粉末構造解析実習「ピークサーチ」(佐々木明登、小中 尚(リガク))
  14:25 粉末構造解析実習「指数付け」(佐々木明登、小中 尚(リガク))
  15:25 コーヒーブレイク
  15:40 粉末構造解析実習「位相決定」(佐々木明登、小中 尚(リガク))
  16:40 粉末構造解析実習「リートベルト解析」(佐々木明登、小中 尚(リガク))
  18:40 1日目終了、宿舎チェックイン
  19:00 夕食

1月17日:【ビームライン講義・実習、SPring-8/SACLA見学】

  9:50 集合
  10:00 粉末ビームライン基礎講習(30分)(河口彰吾(JASRI))
  10:30 研究成果紹介(大坪主弥(京都大)、久保田佳基(大阪府大))
  11:30 昼食
  12:30 ビームライン実習、SPring-8/SACLA見学(河口彰吾、杉本邦久(JASRI))
         ※ビームライン実習、SPring-8/SACLA見学は、2班に分かれて実施
  14:00 休憩
  14:15 ビームライン実習、SPring-8/SACLA見学(河口彰吾、杉本邦久(JASRI))
  15:45 閉会の挨拶、解散

【申込方法】
下記のホームページより参加申込みをお願いいたします。
http://www.spring8.or.jp/ja/science/meetings/2018/180116/

対象者 錯体化学分野の若手研究者(放射光の利活用に興味のある学生・研究員・教員)
申込締切 12月15日(金)(領域先行申し込み期間:11月15日まで)
募集定員 20名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

詳細はこちらをご覧下さい。